DT200WR またキャブレーターをバラす
一度組み上げましたが
また
バラバラ(笑)
もう一度見なおします
トルクをかけられるように変えていた
キャップボルト
固着もなくて楽勝
ジェット類もすんなり外れます
ただエアスクリュースプリングが出てこん!
よく見ると違和感
も一度パイロットジェット?外してみると
Oリングの破片が出てきたわ
油面調整が怪しいけれど
他には異常はなさそう
念の為
出るかわからないリペアキット発注
そしたら組み直します
そうそう
2サイクルオイルチューブが
バラすたびにちぎれて
パッツンパッツン
代替品も手配中
純正パーツはほぼ欠品
維持管理が大変になってきそう
関連記事