シビックハッチバック FK7 後期型への道(リア)

2022年01月30日 15:41

我が家のファミリーカー

前後のダクト風ガーニッシュが美しくない!

機能性のある造形ならいいんだけど

穴の空いていないダクト風(-_-;)

ちょっとダサい


そんなご要望から

後期型シビックハッチバックは

意匠変更!




さてさて

後期型風にするしかないじゃん

前回フロントは交換済み

https://penpepe.hamazo.tv/e9321630.html


ちょうど

リアの出物を発見!

さてさて始めましょうかね〜




いきなり

ビフォーアフター!







現状の前期型ガーニッシュ

ダクトに見えますが模様だけです



洗いにくいし

ホコリはたまる

何しろ子供っぽい!





なにわともあれ

ガーニッシュを交換するには

バンパー外さないとです!



タッピングビスとクリップ外して

ガコッって外します






外したバンパー裏は



家庭菜園出来そうな位の

砂土大漁(-_(-_-;)




なかなかみれない

すっぽんぽんのお尻ビュー





クリップあるある

経年劣化と砂を噛んで

ことごとく爪が割れる(-_-;)




古いガーニッシュは外して



新しいガーニッシュが干渉するので

バンパーをくり抜きます!



現物合わせで



くり抜いたら

はめ込んで





完成っす!!




スッキリして

自己満足





DIYのあるある



バンパー組み付けてから発覚

余ったタッピングスクリューがひとつ

まぁ

いいや(-_-;)



関連記事