愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

カテゴリー │ハイキング

日ごろの行いか?

みんな晴れ女なのか?

良き天気に恵まれました

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

愛知県民の森

南尾根の展望をたのしむハイキング

今回は

なんと


4名

自分以外は初対面の皆々さま

それでも

自然が好き

鳥が好き

美味しいものも好き

共通の思いがあるということで

たのしい時間を過ごせた!!

はずです




今回のコース

オフィシャル情報では

ゆるやかなアップダウンがメインのお気軽ハイキングコース

本物の公式ページコメントですので

嘘も偽りもございません(笑)




食事も入れて、行程4時間くらい?

6km程度の初心者ハイキング!

わいわい

にぎやかく

たのしい歩きとなりました



Rさん

Eさん

Aさん

菜さん(笑)

ありがとうございました!!






さてさて

4月としては、強い位の日差し

それでも森を吹き抜ける風は、春そのもの


ストレッチをして

行程表を提出し

トイレを済ませ(重要)

午前9時半

駐車場を出発!!



いきなり

Bキャンプ場の登り口から

南尾根まで一気に標高を上げます

一番の難所が

一番最初というドMコース設定

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

時計回りに南尾根の

開けた展望を楽しみながら

すすみます



帰路は

団体コース尾根から一気に下石林道へくだり

フラットなコースをのんびりと戻ります

(元気だったら西尾根を少しかじろうかと・・・)





さてさて

いきなりの難所

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

明るい杉林を

つづら折りに切り替しながら

一気に高度を上げていきましょう


初めは

みんな余裕余裕

ユウレイタケ(ギンリュウソウ)を見つけては

ワイワイ



それでも

身体があったまる前に

乳酸がたまってきて

けっこうなお汗・・・



途中

70’s(わたし70!)マダムやジェントルマンの

グループと合流して

それでも

ひいこらひいこらと

尾根まで登ってきましたよー

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

標高は400m弱でしょうか?

宇連川・飯田線沿いに開けた小さな集落を見下ろします

みなさん

たんたんと、でも

わいわいと

歩きやすい?

岩尾根を歩きます


愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

いきなり開けた前方の景色に

絶句するひとたち・・・

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)



強い日差しにビビりつつ

以前に熱中症でリタイヤしたAさん

ここからは未知の領域(笑)

それでも低い湿度と吹き抜ける風に助けられました

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

それでも女子は強い

あるきます!

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

登ります!!

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

良い天候なので

展望だけはさいこう

でも岩尾根の反射も半端ない


みどりの風に

ウグイスのさえずり

かすかに聞こえる沢のせせらぎ

日常生活では味わえませんね

とびっきりのご褒美です

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

やっとみえてきた南尾根展望台でヒトヤスミ

ルート表で現在位置を確認して

まだ1/3も歩いていないことに

またしても絶句!?

でも、初心者コースですから!!



そんなこんなの内に

70’s団体様とうちゃこ

100人乗ったら大丈夫!

じゃない展望台で記念撮影・・・・


ほんと

だいじょうぶ?

崩れそうなんですけど・・・・

心配しちゃいました




岩尾根

時々林間

砂利道に

土の道

変化にとんだコースを登り下り

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

おもえば遠くに来たもんだ!!的に

歩いてきたルートに思いをはせる?


愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

それでも道はつづき

登っては

下り

登っては

下り



「ゆるやかな初心者コース」を進む面々



だんだんと・・・・

後が静かになってきたなあって振り返ると

「お腹すいた!」

の強い眼差しが‥‥



あんばい良く陽が陰って

岩場でごはんーって

思った瞬間晴れてきた・・・



仕方なしに

あるく

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

そして

目の前に登り坂が見えると

「どこが、初心者コースよー」



大自然の中では

ついつい

こころの声が漏れてしまうようですね(笑)


愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

つらくて

たのしい道も

永遠には続きません

これも人生




国体コース尾根と西尾根の分岐

後ろ髪をひかれつつ

尾根道とおわかれ

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

歩道の前が見えないほどの

急降下!!

第二の難所デス

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

お腹がすいて身軽女子

軽快に下りますが

ひざや

腰が

大笑いしていたそうです

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

こんどこそ本物の

さいごの下り

初心者コースもおしまい

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

平らっていいよねー

へいわだねー^^

おなかすいたねー

ヤマセミいないねー

下界に下りてきました


新緑にはちょっと早かったカエデ展示林

沢沿いで待望のおひるごはん

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

カップめんを食べる人

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

ホットサンドを焼く人や

おむすびを頬張るひと


そして、おやつが沢山も

ありがとう^^


愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

とっても美味しくて

たのしいおひる

自然っていいねー

仲間っていいなー



無事にモリトピア駐車場に帰還できました

みなさま

心地よい?お疲れでしたが

怪我もなく

帰ってこれまして感謝です


また

いきましょうねー

初心者コース





で、

行程でみたもの

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

なんじゃ?

もふもふした白い花

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

幼虫しゅつげん





ユウレイタケでした(笑)

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

赤い実がふたつ

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

ムラサキケマンでしょうか?

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

すこし早かったのかな?

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

ホソバシャクナゲはあまり咲いていなかったなぁ

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

あなたはだあれ?

黄色い子

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)

帰り道には、すみれが沢山

愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)





佳き景色

佳き出会い

感謝




写真、前後有るかとおもいますが

いいかげんな作者の性格ですのでご容赦を


    • LINEで送る

    同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
    伊勢神峠から寧比曽岳へ落葉ハイク
    ハイキング 寒かった神坂神社から富士見台を目指す(途中まで)
    ハイキング ちょこっと小笠山から六枚屏風
    ハイキング 久しぶりの湖西連峰 富士見岩から廃寺跡
    ハイキング 純白の寧比曽岳
    雪山初め 山納め 長者峰ハイキング

     
    この記事へのコメント
    山女子達の引率、お疲れ様でした(^^)

    天気も良く湿度も低く、気持ちのいいハイキングになりました。
    おかげであの悪夢の梅雨明け熱中症のトラウマを無事克服できましたよ(笑)

    山が好き、自然が好き、鳥が好き等々、共通の「好き」のおかげもあって
    初対面のメンバーさん達とも自然体の自分で楽しい時間を過ごすことができました。

    たくさん笑いましたね~。
    ぽろりと漏れた心の声も、楽しい思い出。

    いい出逢いをありがとうございました。
    ゆるやか初心者コース(笑)、ぜひまた歩きましょう!
    いい季節にね。
    Posted by A at 2017年04月26日 14:21
    >お気軽ハイキングコース
    どこがじゃぁー!と何度叫んだことでしょう(-_-)
    見上げるほどの岩の稜線に、これを初心者コースというのは絶対詐欺だと思いましたもの^^
    でも楽しかったーー!
    皆さんに助けられて、本当に楽しい思い出が出来ました。
    感謝の気持ちでいっぱいです。
    おのれの筋力のなさには呆れましたが^^
    次回までに鍛え直して備えたいと思います。
    本当にありがとうございました!
    Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2017年04月26日 22:41
    サプリメント管理士さん

    先日は初心者コース、お疲れ様でしたー

    なかなかのコースだったでしょ!?
    浜松から近くて、施設もよく
    これだけの変化にとんだ絶景見れる場所って
    なかなかありません。

    低山(山じゃないけど)の魅力ですね。
    次回有るんでしょうか?
    きかくしてくださーい!!
    Posted by 菜 at 2017年04月29日 10:08
    Aさん

    ヤマレコレポートも有難うございました!
    思い出してニヤニヤしています。

    そしてEさんともどもサポートありがとう。
    安心して歩くことができました。

    たまにはこんなメンバーで歩くのも楽しいですね。
    低山はシーズンが短いけれど
    また歩きましょうか?
    笑いましょうか!?

    また、新しい繋がりもうれしい限りです。
    Posted by 菜 at 2017年04月29日 10:11
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    愛知県民の森 南尾根ハイキング 初心者コース(笑)
      コメント(4)