設楽の豊かな森でみたもの

カテゴリー │photosshizendoubutsuハイキング

設楽の4山・縦走周回トレッキング



ソロなので心細い不安を携えながらも

思い思いのペース配分で満喫することができました


ダダダっと

短い旅で出会ったものたち

こころに留まった景色たち

多めの写真で並べます


読み流してください





1週間前

同じ山に居ましたが

その間にも季節は進んでいたようです



1週間前、あれ程居たキノコたち

晴れの日が続いたせいでしょうか

あまり多く見ることは出来ませんでした



そのおかげ様か

ヒルの大群に襲われることなく

1匹も見ることはありませんでした^-^



クルミの殻のベレー帽

森一番の

おしゃれさん






苔むした切り株にあたる

スポットライト



森の木漏れ日はドラマティックだ



どんぐりたちも

切り株のステージにおりたつ



そこに生まれる命



そして

また自然へと戻ってゆく



倒木も

深い森に抱かれ

朽ちて

腐り

また

土に戻ってゆく


自然の輪廻

人も同じだ

そうでありたい





幹に付いていた

不意に

その色彩が飛び込んできて

惹きつけられたブルー



可愛い森の住人とも出会い



落ちたトーンの中だからこそ

色彩に心奪われます





空を見上げれば

幹の隙間から

光が降り注ぎ



深い緑が

強い日差しをやわらげる



森は生きている

命で満ちている






足元にも緑



天空にも

輝く緑の天幕





力強い幹



そこから上を見上げてみる

山の息吹があふれてくる






山の花

残念ながら名前がわからないものばかり
(間違いもあると思います)

盛りではありませんが

ハードな山行を支えてくれました



フシグロセンノウ



一緒に

けっして手の届くことのない

はるかなる空を見上げてみる





マツカゼソウ?

ミカン科で唯一の草木だそう



集落に近いところでは

何時も見かけるオオマツヨイグサ



女郎花の白バージョン

男郎花



ツリガネニンジン



キンミズヒキ



クサアジサイ!?


山の中でも

こんな子たちと出会うと

息が上がっていることも忘れてしまいます



黄色組

ダイコンソウ



ムラサキ組

マネキグサ



守護神社の脇に咲いていた

キツネノカミソリ

キツネの色をしていて

葉っぱが剃刀みたいだからなんだって


神社の下の休憩所



ここは水場になっていました



ここでは暑さも乾燥も無縁

美人きのこが



艶々していたよ



ちいさな青い実

これから色付くのカナ?



山アジサイに似たタマアジサイも

ミズヒキも

咲いていました





自然豊かな緑を大切に

火の元には注意







里に下りてくると

すっかりと秋の花



今年初めてのシュウメイギク

秋の香りのする風にゆれていました







あまり草花と出会わなかったなぁー

って思っていました

こうしてみるとたくさん(笑)





軽いカメラなのでレポート写真

パッとしないのだけれども

ココロにしまっておくことにしましょうね


おっきい一眼もって 

こんなルートは歩けない(p_-)




ハイキング写真は

EOSM5に、15-45mmのお気軽ズーム

それと

スマートフォンP9

を使っています






たのしい

みたされた

一日でした

ありがとう




    • LINEで送る


     

    設楽4山ハイキング(3) 平山明神山-大鈴山-鹿島山-帰還へ

    カテゴリー │ハイキング

    トレッキングレポートの第3弾です

    トレッキングレポートの第1弾は

    トレッキングレポートの第2弾は




    無事に「平山明神山」登頂



    さてさて息を整えて

    昼食代わりのパンでも齧ろうか・・・




    12:16 平山明神山 しゅっぱつ

    地図では行程の半分

    ここまで4時間消費・・・

    午後に入ってしまうと、ちょっと不安になってしまいます






    イヤイヤ

    その前に











    と・・・




    行きますか・・・・(-"-)





    ナイフリッジ

    戻りのときは上りになっているので
    (明神側が低い)

    多少は

    ほんの多少はマシ(笑)


    「岩古谷」と「大鈴山」分岐まで戻るんですが・・・



    この矢印がビミョーな向きをしていたので

    思いっきりルートミス(笑)



    間違えて戻るときって

    なんでこんなにも疲れるんでしょうね

    精神的にも体力的にも

    消耗しますワ

    今日、何回目だ!?




    この稜線は正規の登山ルート

    それでも岩がたくさんで

    とっても楽しい



    岩だ

    岩!!



    岩にマーキング

    とっても控えめ(笑)



    明神から大鈴山へのルートは

    難しくないです
    (楽とは言っていない・・・・)

    最後が思いっきりの急登ですよーーーー



    要所要所の赤テープ

    それさえ見失わなければだいじょうぶ!?



    ときおり歩みを止めて

    天を仰いでみれば

    こんなご褒美の景色が広がっています


    油断大敵!

    赤テープについて行ったら崖下へ

    そこから登り直すときの一枚

    正規ルートは右岩の上だったようです・・・・

    すんごい斜面なんだもの


    ハイライトがにじんでいるのは

    あまりの汗量にレンズが曇りっぱなしだから(笑)






    大鈴山へのルート

    特に難しいところはありません



    しっかりとマーキングを確認して

    すすみましょう



    進入禁止!!



    延々のながーい下りに

    トラロープ・・・・



    「グミンダ峠」

    なんでグミンダ??

    きっと凄いロマン

    歴史があるに違いありません

    どなたかご存じありませんか?



    グミンダを過ぎれば

    マップ上ではあと少し

    だけど胸が地につきそうなほどの急登

    さいごに待ち構えていますよ



    息を切らせながら稜線に出ると

    少し植生が変わるようです

    変化があってたのしかデス



    足元の標識にも気を付けて



    あっという間の登頂



    「大鈴山」1011.5m




    「平山明神」12:16
    ↓45分
    「大鈴山」13:01



    距離の割に早いのは

    歩きやすいのと

    ルートミスが少ない

    ということです




    展望は1か所だけ開けています

    それ以外は藪に覆われていますし



    6畳程度の狭い山頂







    もどろうか









    これが戻り口(笑)

    イノシシの気分で帰還です!




    「大鈴山」13:16

    出発!!





    ここまでアクシデントなく歩かれた方なら

    鹿島山までは楽勝



    整備された道って

    ステキ

    命綱の赤テープに助けられ

    惑わされ

    ここまでやってきました



    標識を頼りに



    迷いようのない山行

    しあわせだなぁ



    道があるって(笑)



    標識が控えめでも

    大丈夫



    あっという間に到着

    というか

    ここが鹿島山頂!?

    むっちゃ地味なんですけど・・・・



    「大鈴山」13:16
    ↓26分
    「鹿島山」13:42




    時間も押してきました

    ここに居ても仕方ありませんネ

    下山です!!


    「鹿島山」13:54出発



    そうそう、下山口に注意

    油断しているとそのまんま直進して

    エライ急な斜面をおりることになります



    鹿島山頂(岩の所)から少し戻ると

    読めない黄色い標識があります



    ここから下るのが「正解」






    さて



    下りますか




    下りのルートは笑っちゃいますよ

    標高差400mくらい

    ひたすら下ります

    登らないです

    下るだけです

    膝が笑います

    腰も笑います

    こっちから登って来る人、尊敬します(笑)






    こんな道を



    延々と下ります



    林の中に開けた景色が見えたら



    そこが登山口

    そして「池葉守護神社」


    気がつかなかったのですが

    こちらの御神木

    とても荘厳な姿のようでした

    次回はゼヒ!



    神社前を「東京方面?」へと



    下っていきましょう






    要所要所に看板があるから

    大丈夫(たぶん)

    東海自然歩道や林道が有るので

    変な方に行かないように注意です



    ひたすーら

    山頂から下ること1時間




    くだってきたよぅ




    和市駐車場の横におりてきます

    行きは、写真奥側に歩いて行ったんですね

    青いトタン屋根の所からのルートが

    「13曲り-堤石峠」への山道になります




    どーっと

    緊張の糸がほぐれました





    和市駐車場(530m)
    ↓54分
    岩古谷山(799m)
    ↓1時間51分
    平山明神山(970m)
    ↓45分
    大鈴山(1012m)
    ↓26分
    鹿島山(912m)
    ↓60分
    和市駐車場
    ※滞在時間含めず








    お昼休憩は特にとらずに

    ちょうど7時間の山行となりました

    いろいろと準備してあったからよかったけれど

    岩古谷-明神間は油断大敵です

    薄い踏みあと

    ところどころに無い赤テープ





    また、

    リベンジしましょうかネ



    あ!

    霧の出る日は山行をやめた方が無難です

    多分

    きっと

    迷います


    そして

    ルート経験者との同行をお勧めします


    笑顔で帰還!

    それたいせつ





    • LINEで送る


     

    設楽4山ハイキング(2) 岩古谷山-堤石峠-平山明神山へ

    カテゴリー │ハイキング

    トレッキングレポートの第2弾です

    トレッキングレポートの第1弾は





    岩古谷山頂で腰が引けながらも

    絶景を楽しんだ後

    残り3山目指しましょうか!?






    9:10 岩古谷山頂を出発

    岩古谷山頂から少し降りて

    登ってきた稜線分岐を過ぎると・・・・

    岩場の休憩所



    ここも絶景



    山頂よりも広いから

    お昼ご飯を頂くの良いかもね





    ほぼ90度の絶壁

    これを下るんです!!



    岩を切り出された階段とか



    鉄はしごでね(笑)



    これが反対側から見た「鉄はしごと絶壁」

    安心してください!!

    「手すりが付いていますから」(笑)

    安心ですよ

    でも、慎重に





    これが岩古谷の山塊

    岩の山です!!



    しばらく歩くと「堤石峠」


    ショートコースや時間・体力のない方は

    左に折れ「13曲がり」をクネクネ降りれば

    「和市駐車場」に帰還できますヨ


    かつては奥の集落へと続く

    貴重な唯一のルートだったそう





    今回はベンチを抜けて直進!!

    十分に整備されているのはここまで

    この先はルートファインディングしながらの山行

    気合入れましょう




    こんな感じの道?



    赤テープを見失わないように



    テープ

    テープっと



    テープないけど

    これもルート・・・・



    かすれた標識も見落とさないように

    あと

    80分・・・・

    ですか(;゚Д゚)




    「藤」?

    これもルートですか?



    ところどころに分岐の道

    恐らく下の集落へと続く道

    ここで間違えると

    結構リカバリーして戻らなきゃなので

    慎重に(/・ω・)/




    登ったり

    下ったり

    よじ登ったり

    ずり落ちてみたり

    結構な大小ピークを飽きるほど満喫です・・・・

    エンドレスな気分・・・・



    名もないピークをいくつも超えて



    来た道を振り返る

    ずっと一人こんなルート

    大自然を独り占め


    動いていないと

    不安が背中から襲ってくるのです(汗)



    大きな岩を巻いたり

    登ったり

    巻かなくていいのに、急斜面を巻いてみたり・・・・



    ここもゾクゾクします

    足場の幅狭いところで「20cm」

    しかも切れている所もあり

    踏み外せばかなり落ちます(;゚Д゚)





    せっかく持ってきた「アジシオ」

    今日はヒルがいない・・・・


    時折不安が襲い

    マップとGPSで現在位置を確認しつつ

    看板と出会うと「ホッ」

    その繰り返し


    誰一人と出会うことはありません




    こんなとこや



    ここもルート



    赤テープを見失わないように

    でも

    視界にテープがない場所

    何か所もあるのです(;゚Д゚)


    ってことで何度かミスルート

    そのたびに引き返したり

    登りなおしたり

    結構、ダメージが大きいんですよね




    ここもルート?

    森深い中に、わたしひとり


    ここまでのルートが

    今回一番の難所

    両手を使わないと登れない急斜面や

    倒木や大きな岩を迂回したり登ったり

    急滑降しそうなダウンヒルも


    ほとんどの体力と水

    気力もここで消費した気がします

    くれぐれもお気をつけて





    ここが稜線出会い

    ようやく「平山明神」と「大鈴山」の稜線に出ましたよ

    展望はありませんが、張り巡られた木々の根

    すこし広い場所なので

    森の音を感じながら息をととのえましょうか・・・・



    周回を急ぐ場合は「大鈴山」左方面へ

    今回は、右に折れ

    「平山明神」を楽しむことにしましょうネ




    この岩を登れってか?



    こんなロープ

    命を預けられません

    両手両足、全部使ってのぼっていきましょう





    可愛い矢印



    ここまで来れば

    標識もしっかり出ているので

    迷子にはならないでしょう
    (帰りに思いっきり間違えたケド)



    奥三河は岩がたくさん

    ちょっと不安定だったから

    つっかい棒足しておきましょう













    行きますか















    ナイフリッジ

    距離は短いけれど

    両側が落ちています

    しかも下が見えないほど






    慎重に

    お尻がキュンとなりっぱなし






    冗談ではなく

    ほんとうに





    ナイフリッジ手前から見た

    「平山明神山」

    特徴的な山型デス




    岩古谷山より

    左に小っちゃく見えていたところまで

    歩いてきたよ





    ここからの展望は最高

    怖さも最高



    森の香り

    風の音

    一面の深緑

    こんな景色の中に自分ひとり




    ナイフリッジを無事渡ったら
    (帰りも通らなきゃならない)

    心配しても始まらないので

    山頂を目指しましょう



    山頂からの展望は有りません




    「西の覗き」



    深い深い山



    一面の緑

    豊かだ・・・






    「東の覗き」

    一面の緑

    連なる山々

    写真では切れてしまったようですが

    右に三ツ瀬明神山がクッキリ






    ここが頂上




    そうそう



    こんなかわいいお狐さん

    見つけられるかな~!?



    「岩古谷山」

    ↓1時間51分

    「平山明神山」




    この区間が一番の目玉であり

    楽しみ

    難所でもあります





    何よりも

    森の美しさ

    険しさ

    そこに飛び込んで初めて感じられる感覚




    あと2山




    つづく


    • LINEで送る


     

    設楽4山ハイキング(1) 和市駐車場から岩古谷山へ

    カテゴリー │ハイキング

    さてさて、ハイキング?

    トレッキングレポートの第1弾です




    ワークショップの翌日

    やっぱり寝坊しました(汗)

    三遠南信道を経て、和市駐車場に到着したのが7:30

    すでに先客さまが5台ほど



    ルートを管理されている方とお話をして
    (中央の方、親切にいろいろと教えて頂きました)


    ストレッチを軽くして

    7:50 張り切ってハイキング開始





    こちらは駐車場脇の「和市登山口」

    ここを入ると「13曲り」を登って

    「堤石峠」にたどり着きます

    先日、ヒルの総攻撃に会ったルートです



    今回は別ルートで進むので

    そのまんま舗装道路をテクテク歩きます

    体を慣らしながら数百メートル進むと

    「堤石トンネル」



    トンネルの右側が今日のルート入り口

    「堤石登山口」




    いきなりロック(岩)&階段(笑)

    電線の先には

    街灯がポツンと一個!?

    そして弘法大使さまが見守って居てくれます



    楽しい岩場が沢山

    ほんと嬉しい



    コウモリ穴

    大きな岩の下に穴が有りまして

    夕方になるとコウモリの大群が・・・・・


    そうそう

    お隣には地獄岩があるとか



    結構なスケール「男滝」

    ただ、水はすくなめー

    落石が怖いので遠目に眺めています



    男滝を右手に見てすすみます



    ハイ

    もうすてません!!



    いきなりの岩くぐり



    ほんと大きな岩が沢山

    変化が有って楽しい楽しい

    さるすべりわたりの橋(笑)



    岩場だけに落石注意



    歩きはじめって

    いっつも体が重たい

    一番つらい時間帯ですワ



    低山はいきなりの急登が多い

    今回も500mから800mまで一気登り

    体が温まり、血が巡るまでの辛抱

    少しずつだけど、体が軽くなってきます



    下界を眺めつつ

    少しずつ高度を上げましょうか



    やっぱり落石注意

    ナノデス!



    先週はあれほど沢山あったキノコ

    1週違うだけなのに

    ほーんと数が少ない


    けど、巨大(笑)

    キノコ齧ったのはだあれ?



    ヒルがついてもすぐわかるように

    ショートブーツにスパッツ

    軽くて動きやすいナ



    ほどなく

    第一の見どころ「鎖場」



    しゃしんじゃぁあ

    斜度は写らないけど

    かなりの急坂

    お尻がキュンとなります(笑)



    でも、迂回ルートもありますよ!!



    鎖場の途中から下を見てみましょうか



    その先も

    岩に

    はしごに

    ロープ

    大体一時間で稜線に出ます



    こんなところにヒョッコリでまーす

    写真の向こう側からやってきました

    こんなとこから人が出てきたらびっくりするね(笑)



    ここから岩古谷山頂までは

    ほんのちょっと



    8:45 山頂799m


    click!


    今日一つ目のご褒美

    素晴らしい展望にうっとりです

    一面の深い緑で包まれていました



    今日はとってもいい天気

    深緑のなかを

    流れる風が心地よいよ

    風がほんのりと秋の香を運んでくるよ




    左のほうに「平山明神山」がひょっこりみえるね

    稜線を戻りつつ

    あそこまで歩きますよー

    結構あるなー




    やっと体があったまって

    足取りも軽くなってきました

    何処までも歩けそうですー





    反対に歩けば

    「鞍掛山」から「宇連山」「棚山高原」方面へ縦走できる

    楽しそうなルートが待っています

    またこっちはいつの日か




    つづく

    • LINEで送る


     

    設楽4山ハイキング 岩古谷-平山明神-大鈴-鹿島

    カテゴリー │ハイキング

    日曜日は一日お山にいました

    岩古谷-平山明神-大鈴-鹿島山

    設楽4山をめぐる贅沢なルート

    記事はまたゆっくりあげるとします


    このルート

    かなりハードで険しいです

    岩古谷(堤石峠)から明神山の間は

    ルートが薄くミスすること間違いなし

    気軽装備で立ち入らないようにお願いします!!




    水場は基本ありませんので、十分すぎるほど確保してください

    岩古谷-明神間は赤テープだけではたどり着けないかもです

    MAP

    コンパス

    地図ダウンロード済みのGPS

    必須です

    GPSはスマートフォンを使用しましたが

    バッテリー残量3割切りました

    モバイルバッテリーに防水パックをお勧めします





    活動時間7時間
    (寄り道、ルートミスあり、昼食休憩は無し)

    活動距離8.35km

    累計登り下りともに1260m

    消費カロリー2500kcal

    消費水2.5リットル+α





    大体の移動時間

    和市駐車場(530m)
    ↓54分
    岩古谷山(799m)
    ↓1時間51分
    平山明神山(970m)
    ↓45分
    大鈴山(1012m)
    ↓26分
    鹿島山(912m)
    ↓60分
    和市駐車場
    ※滞在時間含めず




    最初の数百メートルだけ

    平坦・・・・

    あとは全て山道です!!


    ストンっておちたり、ギュンって跳ね上がったり

    変なグラフですが、そのままです

    滑落したわけでもなく

    ジャンプしたわけでもなく

    よじ登ったり

    ずり下ったりと・・・・・





    変化にとんだ(富みすぎた)ハードコース


    岩古谷側から下り


    明神側から登り

    平山明神山手前のナイフリッジ(馬の背)

    事故もあったようです

    くれぐれも慎重に

    とても怖いので出来れば通りたくない・・・



    大岩を巻いたり



    鎖場や

    ここルート?ってところも満載

    危険なところもちらほら



    鹿島山頂(岩のあるところ)の先に下山ルートありません!

    大鈴山側からのルートで下山ください

    結構分かりにくいです・・・



    くれぐれも油断なきように

    慢心はダメ


    click!

    特徴的な平山明神山

    山頂は展望なし

    西の覗き

    東の覗き

    から展望が得られます

    覗き好きにはたまりません


    岩古谷も展望よし

    大鈴は展望小

    鹿島は森の中・・・



    詳細はまたレポートします!



    • LINEで送る


     

    カテゴリー │photosHUAWEI P9






    そこは

    日差しが燦々とふりそそく

    ひかり輝くところでした


    月が昇ると

    音もなく

    青い光につつまれることでしょう



    • LINEで送る


     

    秋の色

    カテゴリー │shizen



    朝晩

    花や虫の音

    秋の気配が日に日に濃くなってきました



    山から聞こえるヒグラシが

    秋を連れてくるようです

    切ない気持ちも



    • LINEで送る


     

    きょうのチャトラン

    カテゴリー │neko



    なんか

    用があるとでしか?


    • LINEで送る


     

    なつのいろ

    カテゴリー │shizen





    季節と巡る花の色

    そのなかで生きて行く

     
    • LINEで送る


     

    ワークショップ終わりました

    カテゴリー │candle



    ワークショップ

    終わりました

    みなさまのイメージの深さに感動

    素晴らしい!


    • LINEで送る