秋の岩古谷山ハイキング

カテゴリー │ハイキング

やっと来た

秋晴れ!

足首は痛いけれど

寧比曽岳」に続いて

「岩古谷山」

2週連続のおやま!



ちょうど紅葉の真っただ中

岩古谷のジャンダルヌに会いにいきましょう

秋の岩古谷山ハイキング

かなりゆっくりの昼食

それで3時間弱

短いルートに楽しいを凝縮した

変化にとんだお山です





さすが人気の岩古谷山

午前9時半

駐車場があふれています!

真夏はほとんどいなかったのにー

秋の岩古谷山ハイキング

「堤石トンネル」まで

身体慣らしのロード

秋の岩古谷山ハイキング

頭上には木々の勢力分布図

秋の岩古谷山ハイキング

ぜんぜん体は温まりませんが

トンネル手前から登りましょうね



「岩古屋⇒岩古谷」看板を見て

秋の岩古谷山ハイキング

こんなに長かったっけー(;゚Д゚)

土星までありそうな距離の階段



秋の岩古谷山ハイキング

ひたすら階段

ブカツの合宿みたい

念仏を唱えながら

それでも進みましょうか



秋の岩古谷山ハイキング

体があったまる前の

いきなりの階段



秋の岩古谷山ハイキング

堪えますね

息が切れますね

帰りたいね







奥三河の山々は巨岩がたくさん

変化に富んでいて

歩いていて楽しいコースがたくさん



秋の岩古谷山ハイキング

不動滝

男滝と女滝

水量はわずかですが

岩肌を落ちる姿も良いものです



でも

岩盤の崩落が進んでいるようなので

近寄らない方が・・・・

秋の岩古谷山ハイキング

落石には「じぅ分に注意」です




登りルートには落葉樹が広がって

秋の岩古谷山ハイキング

朝陽に輝き

秋の岩古谷山ハイキング

森の息吹を体で感じて

足取りも軽い




秋の岩古谷山ハイキング

岩の裂け目を

押し広げる生命力

秋の岩古谷山ハイキング

紅葉の大木が

秋の岩古谷山ハイキング

あちらこちらに

秋の岩古谷山ハイキング





足元ばかり見がちだけれど

頭上には錦の紅葉

秋の岩古谷山ハイキング

あー

来てよかった!!





秋の岩古谷山ハイキング

岩の裂け目

ここもメインルート(笑)





やっと山道みたいになってきたよ

ワクワク

秋の岩古谷山ハイキング

夏より荒れてる?

秋の岩古谷山ハイキング

ここもルート(汗)

秋の岩古谷山ハイキング

朝陽を浴びて

気持ちイイネ

楽しいネ

秋の岩古谷山ハイキング

随分とあがってきましたよ

いつもの東屋からの展望

秋の岩古谷山ハイキング



ちょっと壊れそう・・・



東屋




秋の岩古谷山ハイキング

木々も色付き

ヒンヤリとした初冬の風

ほほをかすめて流れてく



秋の岩古谷山ハイキング

おーっと

いい塩梅のマムシグサ

食えるかなー

とか思いつつ



本日のメインイベント

秋の岩古谷山ハイキング

鎖場だよ

秋の岩古谷山ハイキング

ただ巻き道は法面崩壊の可能性・・・

自己責任でお願いします



秋の岩古谷山ハイキング

わーい

(*´▽`*)

秋の岩古谷山ハイキング

鎖場の途中で固まる

紅葉した虫君を発見

(*´▽`*)



稜線出会いまでもうすこし

秋の岩古谷山ハイキング

こんな感じの

良い道

秋の岩古谷山ハイキング

歩行注意

秋の岩古谷山ハイキング

キノコ梯子・・・


秋の岩古谷山ハイキング

ひょっこり出たよ

稜線だ!!



秋の岩古谷山ハイキング

山頂だ

秋の岩古谷山ハイキング

わーい

(*´▽`*)




山頂付近は

にぎやか

笑顔が沢山

紅葉の風に笑い声が渡ってくるよ

たのしいランチになりました

秋の岩古谷山ハイキング

今日は焼きおにぎりに

野菜鍋(笑)

秋の岩古谷山ハイキング

短いルート

背中につけた「おやつバッグ」

持ちすぎました




さてと

帰りましょうか

秋の岩古谷山ハイキング

山頂から階段を下ると

棚山高原から鳳来まで続くみち

今日は引き返します




開放的な

秋の岩古谷山ハイキング

トイレ



を横に見て進むと

岩古谷から北西方面に

正面に3つの山が見えてきた

秋の岩古谷山ハイキング

夏に歩いた

「平山明神」「大鈴」「鹿島」

楽しかったなー

良く歩いたなー

ジャングルジムみたいだったな

春に行こうね




秋の岩古谷山ハイキング

岩古谷の山塊を下りてゆく

右下のはしごまで

急降下


秋の岩古谷山ハイキング

垂直に下ってきたよ


秋の岩古谷山ハイキング

下りきったところの「岩古谷」

よくルート作ったなーって

感心します


秋の岩古谷山ハイキング

ここから「13曲がり」

つづら折りをだだだーって下れば

駐車場







「平山明神山」方面をちょっとだけ偵察

秋の岩古谷山ハイキング

やっぱり

いきなりワイルドになるわ

そして

4つのピークを越えると明神までたどり着くよ



陽の短い冬場には無理

時間の余裕がないから

春に行こう



秋の岩古谷山ハイキング

つづら折りの下りは

あっという間


ヒルダウンの道は

ヒルがいない(笑)



秋の岩古谷山ハイキング

こちらは針葉樹林

秋の岩古谷山ハイキング

木漏れ日の世界

秋の岩古谷山ハイキング

スポットライトに浮かぶ

ヤマアジサイ

秋の岩古谷山ハイキング

キノコはこの子だけ

秋の岩古谷山ハイキング

今日は出会わなかったね

ヒル

秋の岩古谷山ハイキング

ここまで来れば

秋の岩古谷山ハイキング

帰還です








今日のお楽しみ

秋の岩古谷山ハイキング

東栄温泉

山帰りの温泉は最高だねー





秋の岩古谷山ハイキング

山帰りの珈琲

栗のタルトは最高だねー





さて次は

どこ行くか!?




    • LINEで送る

    同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
    伊勢神峠から寧比曽岳へ落葉ハイク
    ハイキング 寒かった神坂神社から富士見台を目指す(途中まで)
    ハイキング ちょこっと小笠山から六枚屏風
    ハイキング 久しぶりの湖西連峰 富士見岩から廃寺跡
    ハイキング 純白の寧比曽岳
    雪山初め 山納め 長者峰ハイキング

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    秋の岩古谷山ハイキング
      コメント(0)