本宮山(789m)ハイキング

カテゴリー │ハイキング

いいおてんき

最高のハイキング日和!!

東三河で一番高いおやま

本宮山!



みんなに愛されるおやま



ファミリー向けのお気軽コースと勝手に解釈(笑)



6時間弱
(そのうち1時間以上はお昼休み(笑))

9km・標高差733mの行程でした

本宮山(789m)ハイキング

マップを見ると

一直線に登って

一直線に下るルートが潔い!



1丁目駐車場に車を置き

さてと、山行スタート

帽子をとって

鳥居をくぐり

まずは、砥鹿神社奥宮へとむかいましょうか


本宮山(789m)ハイキング

序盤は明るい紅葉樹林

比較的なだらかなルート

まだまだ足取りは軽い軽い(笑)



本宮山

みんなに愛されている山なんですね

自宅周辺を散歩するよりも

出会う人の多いこと(笑)

本宮山(789m)ハイキング

そして

一三丁目・・

一四丁目・・・

後で確認すると五〇丁目まであるようです

本宮山(789m)ハイキング

歩きやすい山道をすすむと

杉林に切り替わりました

まだまだ余裕(笑)

本宮山(789m)ハイキング

だんだんと本領発揮の山道

傾斜がだんだんと急に

階段有り

岩あり

楽しくなってきましたよ

本宮山(789m)ハイキング

二八丁目

これが馬の背岩

本宮山(789m)ハイキング

そして展望台

満員御礼でしたので、帰りに楽しみましょう

本宮山(789m)ハイキング

猪駆坂や鹿駆坂、風越峠を通り

本宮山(789m)ハイキング

境内の鳥居

本宮山(789m)ハイキング

ここにきての階段

むっちゃシンドイ・・・・

本宮山(789m)ハイキング

山姥の足跡をぬけ

本宮山(789m)ハイキング

お清水舎では気温16度

下界より10度くらい低い!?


風が吹くと寒いくらい

日が当たると灼熱

気温調節が難しい季節です

本宮山(789m)ハイキング

本宮山(789m)ハイキング

でも木漏れ日が最高にきもちいい

日々のしがらみも清々しい風に洗われる

木々の緑に中和される

しぜんっていいな




本宮山(789m)ハイキング

林道を渡り

またしても階段、ここにきて堪えるわー

本宮山(789m)ハイキング

神域の鳥居

そして砥鹿神社奥宮でお参り!!

合格祈願!?

でも

山頂は

まださき・・・・

本宮山(789m)ハイキング

700m以上のぼると

この傾斜でも息が切れます

本宮山(789m)ハイキング

見えてきましたよー

本宮山(789m)ハイキング

とうちゃこ

本宮山(789m)ハイキング

展望が

最高のご褒美ですね

登ってきた甲斐があるっていうものです


ながーーーーーい

本宮山(789m)ハイキング

お昼休みをとって

同じルートを戻っての下山

本宮山(789m)ハイキング
本宮山(789m)ハイキング
本宮山(789m)ハイキング

丁目を勘定しながら・・・

本宮山(789m)ハイキング

滑らないように

ストックを使いながら

本宮山(789m)ハイキング

満員だった展望台に到着デス!

本宮山(789m)ハイキング

景色っていいね

人って小っちゃいね

本宮山(789m)ハイキング

お昼

ゆっくりしすぎましたかね

本宮山(789m)ハイキング

展望台下には

蛙岩!!

本宮山(789m)ハイキング

階段岩

降りてきた岩場を見返ってみましょう

結構

たのしいー

本宮山(789m)ハイキング

だんだん緩やかになる山道

晩春の風を名残惜しく感じながら

帰還です。。



山の神様にお礼を言い

鳥居を後にしました





きょうみたもの



季節がら花はほとんどありませんでしたが

始終、鳥のさえずりが飽きさせることはありませんでした

山を吹き抜ける風もここちよく

時には寒いくらい

本宮山(789m)ハイキング

2本の巨木

本宮山(789m)ハイキング

空洞のなか

本宮山(789m)ハイキング

青空に映える花

本宮山(789m)ハイキング

いつも応援してくれるシダ



そして

沢山の行きかう人々

本宮山・砥鹿神社がいかに愛されているか

実感するハイキング



とても貴重なひとときをありがとう






    • LINEで送る

    同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
    伊勢神峠から寧比曽岳へ落葉ハイク
    ハイキング 寒かった神坂神社から富士見台を目指す(途中まで)
    ハイキング ちょこっと小笠山から六枚屏風
    ハイキング 久しぶりの湖西連峰 富士見岩から廃寺跡
    ハイキング 純白の寧比曽岳
    雪山初め 山納め 長者峰ハイキング

     
    この記事へのコメント
    こんにちは~♪

    そうなんですよねー、
    みんなに愛されるご近所山=お気軽に登れる山って訳じゃぁないんですよねぇ。
    つい騙されて、ヘラヘラと登り始めてヘロヘロで帰ってくるパターンを
    やってしまいます(^_^;)

    本宮山、標高差700m、総距離9kmとは結構歩きごたえありますね。
    でもいろんな標識があったり展望台があったり、飽きることなく山頂まで行けそう。
    道迷いの心配もなさそうだし、ここなら私でもお一人様ハイクできるかな!?

    菜さんのハイキングレポート、とても楽しくて、
    毎回一緒にエア・ハイクさせてもらってま~す(笑)
    Posted by かぴたん at 2017年06月05日 11:04
    おはようございます!
    本宮山、友人に色々案内して貰ったので安心でした。
    お一人さまもたくさん。
    蜆塚や入野歩くより沢山人がいるから安心できました(笑)

    自然がたくさんで、楽しいルートです。
    ビジターセンターや本宮の湯も有って良いところでした。
    ぜひ
    Posted by 菜 at 2017年06月06日 05:44
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    本宮山(789m)ハイキング
      コメント(2)